210701-1 紫月 (赤花) SOLD OUT ありがとうございました
 
命名登録:平成25年 土佐愛蘭会(1215号)
高知県四万十市西土佐の産と記録されています。
濃い赤花、一文字型の中大輪、舌は前面無点系の要素があるようです。
育てやすい品種ですが、「良い花を咲かせるには、赤花に適した環境や花作りの技術が必要」だといった内容のコメントも少なからず寄せられています。
平成28年に土佐愛蘭会花展で総合優勝に輝きました。

竹内山! 2世代にわたり度重なる交配山播きによって作り変えられた産地 (この場合は苗床というべきでしょうね) から「採取」ではなく、正確には「収穫」された品種のひとつです。

中成木に近い中木株3条立を載せました。

※殺菌剤でシールドしているので葉が白く汚れています。
※プラ寒蘭鉢(直径15.3cm)植込み