命名登録:平成14年 阿波寒蘭会(253号)
徳島県海部郡海陽町宍喰の産。無銘で上位入賞を続けていた濃紅花は平成14年、命名登録に至りました。中大輪〜大輪クラスでも、色彩と花間の良さで巨大輪サイズの品種を圧倒することもできます。「共軸の赤花」をウリにしているだけあって、紫紅色に染まる花茎が素晴らしい!
勢いが足りないと、少し抱え気味に咲く傾向がありますので、こういった場合は軽く花弁を伸ばしてやると良いでしょう。
見事に咲いている〈赤龍〉を「花の見本」にしました。 2018年の画像は、近所の愛好家さん所有の株を借りて撮影させていただいたものです。
花芽が付いている2条立の成木株を載せました。親木の葉先を切除しているのは残念に思いますが、根の状態が良いので今後の株の充実に期待しましょう。
※プラ寒蘭鉢5.0号植込み |