命名登録:昭和46年 土佐愛蘭会(539号)
高知県宿毛市橋上町坂本、西谷の産。金鵄系からの選抜で、花間と花配りの良い三角咲中輪。〈黄竜〉〈黄雄〉など広弁の黄花とは別のグループに属する。花の発色が容易で西谷物の特徴を発揮しやすい品種です。
同会命名の〈三光〉〈優宝〉とは重複登録の同一品種。しかしこれは恣意的なものではなく「別の年」「違った場所」で登録審査をしたときにありがちな事なのです。(花同士を見比べることができないため)
商品は今年(2019年)花を付けていた中成木株4条立。葉先を少し傷めていますが、全体的なコンディションは良好です。
※プラ春蘭鉢5.5号植込み
|