第四章 つま先コンビ!
3月13日午前4時頃の出港時から今日は賑やかな目的地六の瀬迄往復の釣行が始まりました。
今日のメンバーも乗り合いのメンバーなのですが、普段の日はとてもじゃないけど来れないメンバーが今日は混じってる? そう今日の出港時から賑やかな県境の( ^)o(^ )ちゃんが来ているのです。
色々なくだらないと言えばそうなのですが、和気藹々と3・4人の常連さん達と話ながら出港から2時間少しで到着です。
さあ〜〜??? やるゾ〜〜! んっ?黙々と静かに声もしない??
ん〜?集中してやってるんだなぁ〜と、いささか関心していました。
そうこうしてるうちに移動した所で少し小さい型のハガツオが揚がってきました。
社○があげたのですが、行く前から”どうしてもわしはハガツオがいるんじゃ〜!”と気勢を上げていた社○があげたので少し良かったかな?と言う思いと続いて・・・・・・・ナッシング・・・・・・?
(独り言)・・・・・・・・・・・・・・・ほんまヘタクソ・・・・(^^ゞ
等と言ってるうちに気を取り直して、さあ〜お待ちかねのDeepゾ〜ンの幕が切って落とされました。
今日は少しアタリが悪いねぇ〜?等と言ってるうちに前日から載っている薬屋さんがメダイらしきアタリにロッドが曲がっている!!
この人、昨日もメダイ5匹釣って帰港した時に”もうメダイはいらないですね”等と言っていたが、メダイを掛けてからは顔は鬼の形相のごとく、シャクリは最高パワーでシャクッテる(笑)
何がもういらんや・・・・メチャクチャのめり込んでるやないかぁ〜!この男は・・?
連荘でメダイを掛けていく、”今度はハガツオやぁ〜”って自分で言っていたが、またまたメダイ!
その隣ではそれをハガツオと思い宛にしてる社○がありゃ〜・ありゃ〜と落胆の色が隠せない顔で見ている。
その横ではサバ・アカムロ等を釣っていた県境の( ^)o(^ )ちゃんが”何で自分にはこんのかな?”と言う顔をしてシャクッテいる。
そんなスローなシャクリにくるかぁ〜!って心の中で言葉がよぎった時でした。
おっぉぉぉぉぉぉ!( ^)o(^ )ちゃんのロッドが何か変ゾ???
来たきったぁぁぁぁ〜〜ようやぁぁぁ!
すかさず私が”フッキングせんかぁ〜!”と言う!!
ぶぁっははははははははははははははははははははは〜〜〜!
なんじゃ〜そりゃ〜〜!
大声で言ったものなので、一同の注目の的!!
またしても”ちゃんとフッキングせんかあぃぃぃぃ!”と言うとあれぇぇ〜〜???
本人はフッキングのつもりなんやろうか???
ロッドは固定状態・・・・本人自らつま先だって何回も背伸びしてるだけ???
口はトンガリ帽子のごとくとんがって、背伸びしてるのです・・・・・・・・・・・・・・・・あれをジギングではフッキングと言うのかな???
ばっははははははははははははは!一同大爆笑・・・・・本人至って大真面目!!
まぁ〜無事揚がって来たのは良型のハガツオでしたけどね。
それを見て、”ふぅ〜やっと魚らしい魚を揚げたぁ〜”だって!
その横を見て見ると、何と社○のジャ〜キングの開始です。
昨日から、この社○! ”今回はどうしてもハガツオがいるんじゃ〜”って言ってたので、コメカミに青筋を立てて、年寄りつま先立ちジャ〜キングの始まりです。
オイオイ・・・つま先フッキングの次はつま先ジャ〜キングかい??
なんとつま先ジャ〜キングでハガツオを掛けやがったぁぁ!
それにしても、つま先コンビはやるなぁ〜!
後で( ^)o(^ )ちゃん、あれはフッキングではナイゾ、あれは世間ではつま先立ちの背伸びと言うのでって言えば堪忍してだって!!!
それにしても・・・・・・何回思い出し笑いをした事か!!
その時に何回も帰ったらもう一人の県境のは○くんに言うって言えば勘弁してって言うので、ここに書きました(笑)
その後も一同にアタリはあるものの、バラシ・バラシの連続の中、薬屋さんが着々とメダイを追加していきやした。
全員がアカムロ・サバ・メダイ等を釣って行く中、少し県境の( ^)o(^ )ちゃんがシンドソウナ顔をしている・・・・今日一番のヘタレやなぁ〜と思いながら、水深の浅い所へ移動したのですが、
そこでもまた、県境の( ^)o(^ )ちゃんが2回もカンパチ・カンポチらしきアタリをフッキング出来なく取り逃がす始末!
そんなロッドは捨てぇぇぇぇ!
口に出して大声で言ったかな???ちなみに県境の( ^)o(^ )ちゃんのロッドはD社製なのですが、つま先フッキングではどのロッドでもダメやろうね?
そして納竿の時間になりました。
追伸
この時の後の言葉に県境の( ^)o(^ )ちゃんが、逃げたカンパ・カンポは同じく県境のは○くんのよりデカカッタかも知れんって言った事を付け加えておきます。
アホ〜〜フッキングから勉強せい!←キツク・きつく言います!
もどる