コテ・サナコンビ
某日、今日も夜の闇の中から出船です。
さぁ〜積み込んで行くよぅぅぅぅぅ!!
えっ?? またあの爺さんが来ていない????
またかい!! 何時もの事でんな!!
そうこうしてたら、何でそんなに早いんや!!等と言いながら来ました・来ました!
では出ましょう!!
今回はコテ・サナコンビ組です。
この組が出れるっていうだけでも前回に言うたように奇跡に近いんやけど、ここ2回は出れてるんで時化鬼グループも解散の危機になっているので時化を起こして貰いたいものですね。(#^.^#)
ぶぁっはははははははは!!! そんな男達やからね。
さてさて、オイオイ今日もかい????
出港すると金兄が何時もの定位置に陣取っています。
その後ろでゴザみたいな物を敷いてハタ爺が寝ています。
その上ではコテがフライングデッキで腰掛ながら寝ています。
金兄、今日も寝ないの??
今日は昨日民宿へ泊まりの為に十二時まで寝てたとの事・・・・もう少し寝てたら良かったんじゃないかい??
それが興奮して寝れないんですよ!!!
おっぉぉぉぉぉぉ・・・この男は今日もかいぃぃぃぃ???
30分もたった頃の事です。
底引きのおんちゃん達が雨が降りそうやって言うているので、金兄・・レーダーでもかけてみるか
って事になりレーダーを見てみると・・おっぉぉぉもう後3マイルそこそこに雨が来てるぜ!!
金兄、みんなに言うて来たや!
金兄がハタ爺・コテに言うて彼達が降りて来て少し立つとザァーって降り出しました。
機械は嘘は言わないねぇ〜!って話をしながらレーダーを見てみると、もう後3マイル程で雨も無くなるからね。
案の定、雨も止み仕切り直しで進んで行ってます。
金兄ではないのですが、黙っておいといたら良かったかも?
って悪魔の心も芽生えましたけどね。
またもや足摺近辺になると金兄の興奮体の出番です。
私と話していたかと思うと、フライングデッキのコテの所に行って眠りを妨げたり!
そうしてるかと思えばまた下の操船室へ来たりと忙しい男です。
後で聞くと、コテは一睡も出来なかったようですね・・・・・・・・・・合掌!!!
んっ?
そういえば社長は・・・・何時もの事、大口魔人になってますわ!!!(*^_^*)
今日は臭いのだけは無いのでそれだけが救いです。
六へ到着!!
じゃ〜どうゾぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!
おっぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
コテがヒットぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!
最初の突っ込みがすごいぞぅ〜!
頭も叩いてにゃい!! かなり重いなぁ〜!
周りはワイワイ言うてる・・その中でサナちゃんだけは無言で見ている・・・・
コテの中でサナちゃんバイバイの言葉が心をよぎってるやろう・・・・
こりわ・・・・・10kgオーバー確実ぅぅぅ・・・・あの初めてドレッドヘアーで
現れてから苦節何年の思いがここに集大成として表れる。
コテの頭上に好運の女神が降臨したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
リーダーが見えて来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
おぼろげに見えた魚体はあっあっ青いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
一同注目・・・・・・・・・・・・・・・・ブッブッブリマッチィィィィィィィィィィ!!!
それも腹にスレ掛かりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
頭の上まで降りて来てた好運の女神も足踏みしながら去って行きました。
みんなの笑い声の中、一際大笑い及び落胆の色から生気満ち溢れる顔になったのは
サナちゃんでしたね。
おいおいおい・・・・・・・・・期待さすなやぁぁぁぁぁぁぁ!!!
本人は今回のは95%はカンパと思った事でししょう!!
何本ものカンパを揚げるのを見て来た私さえ騙された魚でしたね。
それから・・・・おっぉぉぉぉぉもう一人のコンビサナちゃんが・・・得体の知れない物を掛けているぅぅぅ・・・・
これはこれでまた揚がって来ない・・・本人曰く250mも出されたらしい・・・・・
はいはい。ネズイロカンパチね。
しばらくして、リーダーが入る所まで揚げて来ましたが、
それからドンドンまた持って行かれた所でブレイクしました。
ヒットぅぅぅの瞬間にはコテの表情が青白くなっていましたけど、
ネズイロカンパだとわかると安堵の表情をしていましたね。
それから、少し場所移動しました。
早くも金兄がメダイを釣り上げましたが、本筋の方でアタリがあるとの事で、
メダイは釣れたけど移動してみました。
おっぉぉぉぉぉ!
またもやコテが掛けたぁぁぁ!!
今回はメジマッチの完全なひきですなぁ〜〜〜!!
おっぉぉぉぉぉ・・・・・トラさんもアテタぁぁ〜〜だぶるひっとぅぅ〜〜〜〜〜!!
コテメジマッチぃぃぃぃぃぃぃぃ・トラさん大きいカンポチぃぃぃぃぃぃぃ!!
さすがトラさんや!! 大してコテ・・・・ワザとカンパをよけて釣ってるやろぅぅぅぅぅ!!
あの二人は何で青い魚ばかり釣るんやろうね??
との話題で持ちきりになっています。
それから、またメダイ場まで移動しました。
おっ・・・いるやらいないやらわからないくらい陰の薄いハタ爺がメダイを掛けているではないですか!!
社長曰く、最近ハタ爺は顔に生気があり活き活きしているとの事!!
う〜〜〜〜ん・・・・知らんぜ????
そりからまた金兄がメダイを掛けて揚げたんですが、芳しくなく移動をこころみるも
ハタ爺がビンタを揚げたぁぁぁ!!
それを見ると・・猛然とハタ爺目掛けて一目散に擦り寄って行く一人の人物がいました。
そう・・・・愛媛県の頂きさんです。
頂きさん曰く”もう一つ釣らんかい”だって!!
こりわ・・・・前日のメダイと同じ調子で音楽を奏でる男が一人います。
♪ はよ釣れよ・・・はよ釣れよ・・待ってるよ・・・タモ網持ってるよ・・・はよ釣れよ・・♪
はよ釣れおじさんの登場で苦戦をしているハタ爺の姿がありましたね。(#^.^#)
後は移動してもヤガラが食ってくるだけで良いアタリが無いところへ、
社長がもう帰るかい?って言うたのでサッサと帰り支度をして帰りました。
それと言うのもそれまで何回も帰ろうって社長が言うてたのですが、金兄がウンと言わないから、前の男が言わないので帰れんやろ?って言うと・・・黙って帰らんかい!!だって!!
今回も帰り際にフライングデッキに座ってる金兄を見ると苦虫を飼ってる顔をしていました。
クワバラ・クワバラでさっさと帰ろう!!(*^_^*)
あっ!!社長はヤガラだけ釣ってましたね。